LIFE

自分だけの生き方を見つける時代

ケン
ケン
広告代理店営業マン、兼、プロコーチのケンです。
・意志力が弱い
・誘惑に負けやすい
・挑戦が長続きしない

変わりたいと思いつつも、毎日をただこれまでと同じように過ごすという現実。

どうすれば、何をすれば、自分にはできない。。。いろんな葛藤があると思います。でも、その「現実」は、必ず変えることができる。

人は変化するための挑戦をするとき、やる気を引き上げたり、根性論で無理やり頑張ろうとします。だけど、往々にして結果は途中で挫折します。

頑張ろうと思う気持ち、行動に移してやりきろうとする努力は素晴らしいです。

ただ、本当にその挑戦を成功させるためには、自分自身をしっかりと知り、適切なアプローチをする必要があります。

今回は「現実を変える」ためのメカニズムを紹介します。

どんな願望でも実現するためにやるべきことは決まっている

モテたい、お金を稼ぎたい、出世したい、自由に生きたいetc…人それぞれ願望があると思います。

では、この願望はどうやったら叶うでしょうか?ゴールによって具体的にやるべきことはもちろん異なります。

ただ、「願望」を叶えるためにするべきことは決まっており、ある公式で説明することができます。

思い通りに生きる公式

人生を思い通りに生きる公式は次の通りです。

現実(未来)=❶目的地×❷手段×❸メンタル

今いる現実、そしてこれから手にする未来は全てこの公式説明ができます。

現実に不満がある、理想の未来が思い描けないという人はまずこの公式の❶目的地が定まっていないのが原因です。

目的地を定めること

多くの人が目標設定を誤っているということが現実としてあり、説明できます。なぜか?それは次の質問に答えていただくとわかります。

❶あなたの目標は何ですか?

❷あなたが実現したいことはなんですか?

❸あなたは一年後の今日、どうなっていたいですか?

この3つの質問に対して”即答”できましたか?おそらく難しかったのではないかと思います。

それは、つまり目的地が定まっていないということ。目的地もなくただ毎日を過ごしているんです。

それでは、いつまで経ってもゴールにはたどり着けないですよね。

目的地は明確に

先ほど、理想の未来を手にいれるには目的地の設定が大事と言いました。

しかし、この目的地の設定を間違えている人がとても多いです。厳密には間違えているのではなく、絶対に実現できない目標設定をしているのです。

目的地を設定するときに欠かせない2つのことがあります。

❶「ここ以外ない」というほど目的地を明確にすること

❷目的地から常に目を逸らさないようにすること

この2つを目的地を定めるときに外さないようにしましょう。

手段は答え探しで疲弊しないこと

目標を実現するには当たり前ですが、それを実現させるための「手段」「方法」が必要です。

当たり前のことですが、目的地が変われば手段も変わります。3日で日本からアメリカに行きたいのに、移動手段で「車」を選ぶ人はいないですよね。

他にも、年収を100万円上げたい人と1,000万円上げたい人では取るべき手段が異なります。

しかし、多くの人がつまづくのが「手段がわからない」ということ。

●●してみたいんだけど、どうしていいのかわからない

そして、こう考えがちになります。

今の自分を変えたい
   ↓ 
夢を叶えよう
   ↓
でもその方法がわからない
   ↓
でも、手段さえわかれば自分は変えられるはずだ!

こうして、自分を変えるためのもっとも重要なことは「手段」だと考えるのです。

しかし、現実は違います。思い通り生きるための公式で「手段」は最重要な項目にはなりません。

手段は考えなくて良い

手段が最重要項目ではない理由は3つあります。

1.手段は目的地が明確でないと導き出せない

たどり着きたい先が決まっていなければ出発できないですよね。要するに手段を考える以前の問題。

2.今の自分では行き着く手段がわからない

そもそも目指す未来を今の自分は叶えていないので、手段がわからないのです。

例えるなら、英単語を知らないのに、英語の長文読解に挑むようなものです。無謀ですよね。。。

3.他にすべきことがある

手段は実は”考えて見つかるもの”ではなく、”自動的に見つかるもの”なのです。

その方法は公式の❸メンタルを強くすることで実現します。

手段が自動的に見つかる?本当に?と疑問に思うかもしれません。また、手段は自分で考えて見つけないと・・。と思うかもしれません。

ただ、それは単なる思い込みです。いつまでも自分で考えていては方法は見つからないままです。そして、結局今と変わらない。これが多くの人が陥っている現象です。

なぜ手段が自動で見つかるのかは別の機会に説明しますが、「手段は考えなくて良い。もっとも重要度の低い項目」と覚えておいてください。

全てを手にいれるには心を鍛えるべき

メンタルは近年とても注目されています。オリンピックのメダリストは専属のメンタルトレーナーを雇ってる人が多いです。

メンタル=「心」そして、「心」の状態は自己評価に起因すると言われています。

自己評価とは、自分、または、他人の基準と照らし合わせて自分の価値を決めることです。

そもそも、自己評価ってどこで決められているんですかね?答えは・・・「脳」です。

自分がどんな人物でどういった価値のある人なのかを評価した上で行動を起こしています。

つまり、このように捉えることができます。

メンタル(心)=自己評価でありである

つまり、自分の行動はメンタル(心)に起因するので、メンタルが公式の中でもっとも重要な項目となります。

まとめ

人生を思い通りに生きるためには”公式”が存在します。

現実(未来)=❶目的地×❷手段×❸メンタル

そして、目的地の設定の際に気をつけるべきことは2つでしたね。

❶「ここ以外ない」というほど目的地を明確にすること

❷目的地から常に目を逸らさないようにすること

そして、❷手段に関しては、考えても答えが出ませんし、考えて出さないといけないと思わないこと。

では、どうやって手段を見つけるのか?その答えはメンタルを強くすることで解決されます。

そして、このメンタルこそが人生を思い通りに生きる公式の最重要項目になります。

では、メンタルはどうすれば強くなるのか?については次の記事で解説します。